
少しでもいいから収入を増やしたい・・・人見知りでもできる副業が知りたい。



それなら、おすすめなの副業はブログです!
人間関係を気にせず、稼げるので試してみて欲しいです!
この記事では、人見知りな方におすすめの副業ブログについて紹介します。
仕事で人間関係で悩むのはちょっと・・・
人と関わるのが得意じゃない・・・
過去に人間関係で嫌な思いをした・・・
対人関係で疲れやすい・・・
そんな方でも副業ブログは安心してできるので、興味のある方は、是非、始めて欲しいと思います。
副業ブログは自分のペースでできて、人と関わらずに稼げるので、コツコツ作業をすることが得意な方に向いています。
実際、コミュニケーションが苦手な方や対人関係が苦手な方でも、副業ブログでは成功している方が沢山います。



実は私自身も、人見知りで話下手です。そんな私でもブログは3年継続出来ています。ブログをはじめて人生が変わりました!
人見知りの副業にブログは最適解です。
コミュニケーションは苦手だけど、ネット検索が好きな方や図や文章で誰かに教えることが好きな方は天職かもしれません。
おすすめのブログのはじめ方も紹介しているので、この機会に、副業ブログをはじめて収入UPを目指しましょう!
- 人見知りでも稼げる副業ブログについて
- 副業ブログのメリット・デメリット
- 副業ブログのはじめ方と稼ぎ方
こんな人におすすめ
- 副業ブログに興味が気になる
- 人見知りの方、人間関係に悩まず収入を増やしたい方
- 少しでも収入を増やしたい方



ブログをはじめて、人間関係で悩まず稼ごう!
人見知りでも稼げる副業ブログとは


副業ブログとは、ブログに掲載した広告収入で稼ぐ副業です。
なぜ、人見知りにオススメなのかというと、人と全く関わらずに稼ぐことができるからです。
嘘だと思われるかもしれませんが、本当です。
副業ブログで稼ぐ手順


手順は4つです。
- ブログ開設
- ブログの記事を執筆
- ブログに広告を掲載
- 広告から成果がでると報酬が発生
この流れで収益を得られます。
効率よく早く稼ぎたい場合には、勉強も多少必要ですが、自分のペースですすめられます。
対面での関わりはもちろん、電話のやりとりもありません。
強いていうなら、ブログ作成や広告を契約する際に、「提携(契約)しました」という自動送信のメールの受け取りがあるだけです。



人間関係のストレスは全くありません
人前で発表したり、誰かに連絡や相談する必要がないので安心です。
ブログを作成して、その記事の読者から広告を経由して商品やサービスが売れると報酬が貰えるので、自分が寝てる時でも勝手にブログが稼いでくれます。



人間関係を気にせず働けて、作ったブログが勝手に稼いでくれるようになれば最高です。
アルバイトやせどり、ウーバーイーツの宅配など、作業しなければ収入を得られない副業と違って、ブログは自分が作業をしていない時も稼いでくれます。
上手くブログを作れば収入は青天井なのも魅力です。
ブログで副業をするメリット・デメリット


副業ブログは人間関係を気にせず働ける以外にも、沢山のメリットがあります。
また、デメリットも少しだけあります。
主なメリット・デメリットは下記の通りです。
- スキルがなくても始められる
- 趣味や経験を情報発信して、人の役に立てる
- 初期費用・維持費が安くて、負債を負う心配がない
- 仕事で使えるスキルも身に付く
- 時間や場所を気にせずPC1台でできる
- 人間関係を気にせず稼げる
- ブログ自体が資産になる
- 継続が難しい
- 稼げるまでに時間がかかる
- メンテナンスが必要
- ブログをしていることを周りに言いづらい
特に、スキルがなくてもはじめられて、初期費用があまりかからないので、気軽にはじめられるので嬉しいですね。
ブログを作るだけでも、スキルがかなり身に付きます。



ブログは多くのことを学べます!
また、自分の経験を情報発信することで、人の役に立てます。
同じ悩みを持つ誰かの為に役に立てるというのはとてもやりがいがあります。
一方で、継続が難しかったり、稼げるまでに時間がかかるというデメリットがあります。
インターネットのしくみ上、稼げるまでに6か月はかかります。
そのため、「このまま稼げないのでは・・・」と思ってやめてしまう方も多いです。
長い目で見れば副業におすすめですが、
近々に、生活に困っている方には向かない副業です。
もっと詳しく知りたい方はコチラの記事を読んでください!
初心者が失敗しない副業ブログのはじめ方


それでは具体的にどのようにして副業ブログをはじめれば良いのか解説します。



失敗しないためにも順番に気を付けてください!
- ブログを作る
- 本やネットで勉強する
- 記事を書く(5記事)
- ASPに登録して、広告を貼る
手順① ブログを作る


まず、最初にブログを作ります。
「勉強せずにブログを作って大丈夫?」と思われるかもしれませんが、大丈夫です。
ネットで検索すれば、ブログ開設で分からないことは殆どありません。



私も、ブログ開設はネットの情報だけで出来ました。
副業ブログで必要なものは、
- サーバー代&ドメイン代(月1,000円程)
- PC(普段使ってものでOK!)
- スマホ(普段使ってるものでOK!)
- 通信費(普段のネット環境でOK!)
- 書籍(ネットでも可)
だけです。
普段使ってるものが殆どなので、必要なのは月千円ほどです。
もし向いてないな~と感じてもすぐやめられますので、まずは、ブログをはじめてみましょう!
失敗せずに安い費用でかんたんに作れるブログの作り方を下記記事で解説しているので作ってください!
ブログをはじめる!
手順② 本やネットで学ぶ


ブログを開設できたら、ブログ運営について本やネットで学びましょう。
ネットで調べられることが殆どなので、本を買って読まなくても解決できますが、下記の3冊を読むと手っ取り早く理解できるので読むことをオススメします。



月3万円以上稼ぎたい方は闇雲にやるより、まず本を読んで勉強するのがオススメです。
ブログの知識だけでなく、私生活にも役立つ情報が詰まっている書籍なので、この3冊を読んで損はありません。




特に、ライティングやSEO(WEB集客)については、本を読んでブログ運営すると、間違いなく早く稼げるようになります。
手順③ 記事を書く(5記事)


勉強しながらで構いませんが、記事を書いていきましょう。
5記事程書けば、ブログを書くことに慣れてくると思います。
この時、ブログのテーマをしっかり明確に絞り(特化ブログ)、載せる広告をどんなものにするかイメージして記事を書いていくと、ブログで稼ぎやすくなります。
5記事程度書いていないと広告を掲載できない場合があるので、短い記事でもいいので、集中して記事の執筆をしていきましょう。
手順④ ASPに登録する
最後に、ASPに登録して、記事に広告を掲載しましょう。
ASPとは、広告を出したい企業と、広告を掲載したいブロガーを仲介してくれる業者のことです。





ブログで3万円以上稼ぎたい人はASPの広告を利用することになるので、登録が必須です。
ASPの登録は、審査があるところもあるので、5記事程度書いてから登録しましょう!
下記は、登録しておきたいASP5社です。
- A8.net
(最初に登録したいASP)
- もしもアフィリエイト
(初心者におすすめ!楽天やアマゾンの商品の紹介が出来て使いやすい!) - バリューコマース
(幅広い案件がある。上記2つに続いて登録者が多いASP) - afb
(振込が早く、エステやボディケア、健康食品に強い) - アクセストレード
(金融系に強いASP。高単価案件も多い。審査があるので登録は慣れてからがオススメ)
A8.netだけは、審査がないのでブログができたらすぐに登録して、どんな広告があるか見ておくと良いと思います!
くわしい解説はこちら


まとめ
副業ブログは、人見知りの方に最適の副業です。
私自身も、人見知りでコミュニケーションが得意ではないので、本業では悩むことも多いのですが、ブログは悩まず楽しくできて、稼げています。
すこしでも興味がある方は是非、この機会にブログをはじめましょう!
趣味に、副業に、スキルアップに、さまざまな面で良いことがいっぱいありますよ!
ブログをはじめる人はこちら
コメント